2024年度の広島県合唱連盟加盟申込についてご案内します。(2023年度加盟合唱団には、既にご案内を郵送しております。)
「2024年(令和6年)度広島県合唱連盟加盟申込書」を提出していただき、連盟費を納入いただきますと、連盟加盟の手続きが完了します。連盟加盟により、中国支部大会を除く広島県合唱連盟が主催するすべての事業に参加できる資格を有することになります。
詳細は、2024年度_広島県合唱連盟からのお知らせでご確認下さい。
2024年度の広島県合唱連盟加盟申込についてご案内します。(2023年度加盟合唱団には、既にご案内を郵送しております。)
「2024年(令和6年)度広島県合唱連盟加盟申込書」を提出していただき、連盟費を納入いただきますと、連盟加盟の手続きが完了します。連盟加盟により、中国支部大会を除く広島県合唱連盟が主催するすべての事業に参加できる資格を有することになります。
詳細は、2024年度_広島県合唱連盟からのお知らせでご確認下さい。
連盟会員の皆様には、既にご案内していますが、広島県合唱連盟2024年度総会を以下のとおり開催いたします。
ご多用中かと存じますがご出席いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
総会は会員の出席を基本としております。議決事項がありますので、やむなくご欠席の団体は同封の総会出欠葉書にて委任状をご提出いただきますよう、併せてお願い申し上げます。
講師に作曲家の三宅悠太先生をお迎えした2023年度合唱講習会が、いよいよ近づいてまいりました。
コーラスクリニックを7枠設けておりますが、うち6枠の受講団体が決まりましたので、受講曲目と併せてお知らせいたします。
2/3(土)
①コール・ビビッド
②ヴォーカルアンサンブル凜(「鷗」木下牧子、「木」信長貴富)
2/4(日)
③牛田小学校合唱部(「まいごのひかり」三宅悠太)
④広島ジュニアコーラス(「未来へ」信長貴富、「花と子どもたち」糀場富美子)
⑤女声合唱団のはら(「いつまでも」「にじのうた」三宅悠太)
⑥ノートルダム清心中学校音楽部(「にじのうた」三宅悠太)
⑦未定:申込受付中
クリニック聴講も含め、締め切りは1月19日(金)までとなっております。お申し込みはお早めに!
本日1月14日、エリザベト音楽大学セシリアホールにて、第18回ヴォーカル・アンサンブル・コンテストinひろしま を開催しました。受賞結果を速報します。
なお、会場で能登半島地震義捐金を募りましたところ、70,000円の募金にご協力いただきました。義捐金全額は、日本赤十字社の令和6年能登半島地震災害義援金口座に送付しました。この場を借りてご報告いたします。ありがとうございました。
◆グランプリ(最優秀1団体)
広島なぎさ高等学校合唱部「くりごはん」(ジュニア&中高生部門)
◆エリザベト賞(グランプリに次ぐ2団体)
コール・ビビッド(室内合唱&重唱部門)
呉港高等学校クワイア(ジュニア&中高生部門部門)
◆優秀賞(14団体)注 グランプリ・エリザベト賞の3団体を含む
・室内合唱&重唱部門
推しのぽ
コール・ビビッド
女声合唱団のはら
・小学生部門
広島市立牛田小学校合唱部木チーム
広島市立牛田小学校合唱部風チーム
・ジュニア&中高生部門
ノートルダム清心中学校音楽部 丘の上の学校のリーダーズ
安田学園 安田女子高等学校 音楽部 Soleil
安田女子中学校合唱部 Ruby
ノートルダム清心高等学校合唱部 青春17切符
広島なぎさ高等学校合唱部「くりごはん」
呉港高等学校クワイア
・アンサンブル部門
広島で男声合唱したいんじゃ(仮)
スターボーイズ
Chor Triangle
◆奨励賞(25団体)
・室内合唱&重唱部門
コーラスグループ☆ベガ
Koala Harmonia
合唱団たまのわ
広島市役所合唱団
男声ボーカルアンサンブル Shrike
コーラスグループラ♪ドルチェ
・小学生部門
広島市立吉島東小学校合唱クラブ
ぎんがの郷小学校 合唱団「アコルデ」ピッコロ
広島市立南観音小学校合唱クラブ
・ジュニア&中高生部門
安田女子中学校合唱部 ブルースター
安田女子中学校合唱部 ひまわり
比治山女子高等学校合唱部
ぎんがの郷小学校 合唱団「アコルデ」グランデ
ノートルダム清心高等学校合唱部 Very Vuelie
広島なぎさ高等学校合唱部「はんにゃ」
広島なぎさ中学校合唱部「からあげ」
広島なぎさ中学校合唱部「響」
崇徳高等学校グリークラブ
ノートルダム清心中学校音楽部 Chor Clair
広島なぎさ中学校合唱部「God Bird」
福山暁の星女子中学校
東広島市立高屋中学校合唱部
安田学園 安田女子高等学校 音楽部 Shells
・アンサンブル部門
合唱団うたがき
福山暁の星女子高等学校
◆審査員特別賞(奨励賞の中から各審査員が選出)
三宅 悠太 広島なぎさ高等学校合唱部「はんにゃ」(ジュニア&中高生部門)
折河 宏治 ノートルダム清心高等学校合唱部 Very Vuelie(ジュニア&中高生部門)
川上 統 崇徳高等学校グリークラブ(ジュニア&中高生部門)
注 同じ賞の中は出演順
2024年2月3日(土)、4日(日)で開催する合唱講習会のコーラスクリニックの申込期間を1月19日(金)まで延長いたします。延長に際し、申込の早い団体から優先的に決定とさせていただき、日程枠で調整が必要な場合は再度連絡させていただきます。
作曲家としても人気の高い三宅先生から直接団体へご指導いただける機会ですので、是非お申し込みください。
2023年度の合唱講習会、コーラスクリニックの締め切りは12月26日(火)となっていますが、まだ余裕がありますので、奮ってお申し込み下さい。
2023年度広島県合唱連盟合唱講習会のお知らせ
今年度の合唱講習会は作曲家の三宅悠太先生を迎え、豊かな演奏のためのアナリーゼ講座と合唱クリニックを実施します。
作曲家の先生から直接ご指導いただく貴重な機会です。皆様の参加をお待ちしております。
※今年度よりGoogleフォームでの申込ができるようになりました。是非ご利用ください。
連盟会員の皆様には既にご案内していますが、広島県合唱連盟2023年度第2回総会を以下のとおり開催いたします。
35年続いてきた「おかあさんカンタート」を一新して、支部ごとに講習会やフェスティバルを(合唱祭)を開催します。興味ある内容や都合の良い日程にあわせてどの事業でも、また、おかあさんコーラスに限らずどなたでも受講・参加可能です。加盟・未加盟も問いません。
中国支部では、島根県合唱連盟主管で『おかあさんのための発声講座~いつまでも優しく美しく~』を開催します。
待ち望まれていた「おかあさんのための発声講座」が、ついに開講されます。
これは、いつまでもおかあさんらしい優しくぬくもりのある美しい声を保つための発声法の講座です。講師は、声楽家の青山恵子さん。おかあさん方お一人お一人のこれからのコーラス人生に、更なる活性化と豊かさを育むまたとないチャンスです。
合唱連盟への加盟・未加盟は問いません。また、団としての参加だけではなく、個人でのお申し込みも大歓迎です。
是非奮ってのご参加を!
今年度の合唱講習会は作曲家の三宅悠太先生を迎え、豊かな演奏のためのアナリーゼ講座と合唱クリニックを実施します。
作曲家の先生から直接ご指導いただく貴重な機会です。皆様の参加をお待ちしております。
※今年度よりGoogleフォームでの申込ができるようになりました。是非ご利用ください。