「広島県合唱フェスティバル2024」を下記のとおり開催いたします。ご来場お待ちしております。
- 日時 2024年10月20日(日) 開演 10:45 / 終演予定 19:05
- 会場 呉信用金庫ホール(呉市文化ホール)
- 入場料 前売券 800円 当日券 中学生以上1000円/小学生以下500円


「広島県合唱フェスティバル2024」を下記のとおり開催いたします。ご来場お待ちしております。
「第19回ヴォーカル・アンサンブル・コンテストin ひろしま」参加のご案内です。コンテストへの参加は、当連盟への加盟の有無は問いません。参加要項をご覧いただき、奮ってお申し込みくださいますようご案内申し上げます。
なお、参加希望団体が予定数を超えた場合は、申し込み順・申込内容の不備等を参考に連盟で選考させていただく場合もありますのでご了承ください。
皆様のご参加を心待ちにいたしております。
第63回広島県合唱コンクールを下記のように開催致します。
広島県合唱連盟加盟団体の皆様にご案内です。
「広島県合唱フェスティバル2024」を10月20日(日)11:00~(予定)に呉市の〈呉信用金庫ホール(呉市文化ホール)〉(広島県呉市中央3丁目10番1号)にて開催いたします。ふるってご参加くださいますようご案内申し上げます。 既に開催要項等の関係書類を送付しています。お申し込みにつきましては、必要に応じて下記文書をダウンロードしてお使いください。
本日6月23日、三原市芸術文化センターポポロで、「第47回全日本おかあさんコーラス中国支部広島大会」を開催しました。審査結果を速報します。
ひまわり賞 5団体
ヴォーカルアンサンブル凜(広島市)
ヴォーカル“夢”&マミーシャンテ(東広島市)
広島女声合唱団(広島市)
フェミニンコール広島(広島市)
アンサンブル・ポケット(呉市)
(出演順)
特別賞(第46回全国大会出場団体) 2団体
女声合唱団のはら(広島市)
ぱすてる🎼とおん(広島市)
(出演順)
おかあさんコーラス賞 12団体
コール・マイン黒瀬(東広島市)
尾道フラウエンコール(尾道市)
プティフルール・アンサンブル(三原市)
山陽高校PTA“スマイル”コーラス(広島市)
フラウエンコール布野(三次市)
コーロ・デ・ヒラソル(安芸郡)
ViaLactea&コーロ・ペルレ(東広島市・広島市)
コーロ・フィオーレふるた(広島市)
ブランシュ(広島市)
レディースコーラス虹(福山市)
大竹女声合唱団(大竹市)
尾道女声合唱団まどか(尾道市)
(出演順)
全国大会出場 推薦団体 3団体
(以下の3条件を満たす団体から選抜
①ひまわり賞を受賞、②推薦を希望、③過去2大会 全国大会に出場していない)
広島女声合唱団(広島市)
フェミニンコール広島(広島市)
アンサンブル・ポケット(呉市)
(出演順)
6月9日(日)に開催する小学生指導者育成講習会の指揮法受講(定員5名)は定員となりましたので、受付を終了いたします。
ありがとうございました。
引き続き、指揮法の聴講含む他の講習は5月21日(火)まで受付ておりますので、多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
今年度は相澤直人先生をお招きして、6月8日(土)と9日(日)の2日間にわたってエリザベト音楽大学生セシリアホールで開催いたします。小学生指導者育成講習会では全日本合唱コンクール(小学生部門)の課題曲も使用した指導者向けのアナリーゼ、指揮法講習も実施されます。またNコン中・高の指導者向け講習も新たに実施となります。 多くの皆様の参加をお待ちしております。
開催要項、申込書を以下に掲載しております。また申込書以外にもGoogle Formsで簡単にお申込みいただけます。是非ご活用ください。
広島県合唱連盟の合唱団の皆様にご案内です。
4/14に開催致しました総会にて「第63回広島県合唱コンクール」の参加につきご説明し、関係書類を配布させて頂いています。各合唱団でご検討頂き、ふるってご参加くださいますよう、改めてご案内申し上げます。
参加のご案内の方にも記載しておりますが、申込みに必要な書類のデジタルデータを本サイトにて準備致しました。下記の各書類名をクリックして頂き、必要に応じてご活用下さい。