カテゴリー: <span>コンクール</span>

第64回広島県合唱コンクールを下記のように開催致します。

  • 日時:2025年8月11日(月・祝) 10:30(開演)~17:30(終演予定)
  • 会場:マエダハウジング安佐南区民文化センターホール
  • 審査員:(敬称略・五十音順)
    • 岩尾 健弘(熊本県合唱連盟理事長)
    • 北川 昇 (作曲家・合唱指揮者)
    • 清水 雅彦 (合唱指揮者・声楽家)
    • 山脇 卓也(合唱指揮者)
  • 入場料:前売券 800円 当日券 999円(小学生500円)
  • 主催:広島県合唱連盟 朝日新聞社
  • 共催:公益財団法人 広島市文化財団
  • 後援:広島県 広島市 広島県教育委員会 広島市教委育委員会
  • お問い合わせ:TEL. 082-236-7472(高橋)
  • 出演順
    • 中学生部門
      • 鶴学園広島なぎさ中学校合唱部
      • ノートルダム清心中学校音楽部
      • 安田学園安田女子中学校合唱部
      • 広島女学院中学校合唱部
    • 小学生部門
      • 広島市立牛田小学校合唱部
      • 広島市立吉島東小学校・広島市立中島小学校合唱クラブ
    • 高等学校部門
      • ノートルダム清心高等学校合唱部
      • 広島女学院高等学校音楽部
      • 鶴学園広島なぎさ高等学校合唱部
      • 崇徳中学高等学校グリークラブ
      • 呉港高等学校クワイア
      • 安田学園安田女子高等学校音楽部
      • 比治山女子高等学校合唱部
      • 広島市立舟入高等学校音楽部
    • 大学職場一般部門
      • 合唱団うたがき
      • 女声合唱団のはら
      • Men’s Vocal Ensemble“寺漢”
      • 合唱団ぽっきり
      • 合唱団ある

コンクール

 広島県合唱連盟の合唱団の皆様にご案内です。
 4/20に開催致しました総会にて「第64回広島県合唱コンクール」の参加につきご説明し、関係書類を配布させて頂いています。各合唱団でご検討頂き、ふるってご参加くださいますよう、改めてご案内申し上げます。
 参加のご案内の方にも記載しておりますが、申込みに必要な書類のデジタルデータを本サイトにて準備致しました。下記の各書類名をクリックして頂き、必要に応じてご活用下さい。

コンクール

コンクール

 第63回広島県合唱コンクールを下記のように開催致します。

  • 日時:2024年8月11日(日・祝) 10:30(開演)~18:00(終演予定)
  • 会場:マエダハウジング安佐南区民文化センターホール
  • 入場料:前売券 800円 当日券 999円(小学生500円)
  • 審査員:(敬称略・五十音順)
    • 石若 雅弥(作曲家・合唱指揮者)
    • 鈴木 捺香子(合唱指揮者・京都府合唱連盟理事長)
    • 永 ひろこ(合唱指揮者)
    • 新居 誠司(徳島県合唱連盟理事長)
  • 主催:広島県合唱連盟 朝日新聞社
  • 共催:公益財団法人 広島市文化財団
  • 後援:広島県 広島市 広島県教育委員会 広島市教委育委員会
  • お問い合わせ:TEL. 082-236-7472(高橋)

コンクール

 広島県合唱連盟の合唱団の皆様にご案内です。
 4/14に開催致しました総会にて「第63回広島県合唱コンクール」の参加につきご説明し、関係書類を配布させて頂いています。各合唱団でご検討頂き、ふるってご参加くださいますよう、改めてご案内申し上げます。
 参加のご案内の方にも記載しておりますが、申込みに必要な書類のデジタルデータを本サイトにて準備致しました。下記の各書類名をクリックして頂き、必要に応じてご活用下さい。

コンクール

コンクール

 第62回広島県合唱コンクールを下記のように開催致します。

  • 日時:2023年8月11日(金・祝) 10:30(開演)~17:30(終演予定)
  • 会場:マエダハウジング安佐南区民文化センターホール
  • 入場料:前売券 800円 当日券 999円(小学生500円)
  • 審査員:(敬称略・五十音順)
    • 上西 一郎(合唱指揮者)
    • 坂本 雅代(合唱指揮者・高知県合唱連盟理事長)
    • 田中 達也(作曲家)
    • 藤原 規生(合唱指揮者)
  • 主催:広島県合唱連盟 朝日新聞社
  • 共催:公益財団法人 広島市文化財団
  • 後援:広島県 広島市 広島県教育委員会 広島市教委育委員会
  • お問い合わせ:TEL. 082-236-7472(高橋)

コンクール

 広島県合唱連盟の合唱団の皆様にご案内です。
 4/16に開催致しました総会にて「第62回広島県合唱コンクール」の参加につきご説明し、関係書類を配布させて頂いています。各合唱団でご検討頂き、ふるってご参加くださいますよう、改めてご案内申し上げます。
 参加のご案内の方にも記載しておりますが、申込みに必要な書類のデジタルデータを本サイトにて準備致しました。下記の各書類名をクリックして頂き、必要に応じてご活用下さい。

コンクール

 去る8月7日に開催いたしました第61回広島県合唱コンクールにつきまして、多くの方のご支援とご協力によって無事に終了することができました。改めまして、厚くお礼を申し上げます。

 さて、この度のコンクール開催では、私ども合唱連盟の準備不足によって、多くの皆様に、コンクールパンフレットをお渡しすることができないという事態を生じさせました。パンフレットをお渡しすることができなかったご来場の皆様には、改めて深くお詫び申し上げます。
 今後このようなことが起こらないように細心の注意で、業務を進めてまいります。
 今後とも、広島県合唱連盟の活動にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

広島県合唱連盟理事長 福原泰弘

コンクール

本日8月7日に開催した、第61回広島県合唱コンクールの審査結果を速報します。(注:同じ賞の中は出演順)

■中学校部門
・混声合唱の部         ◎ 中国大会出場(1団体)
金賞 ◎鶴学園広島なぎさ中学校合唱部
・同声合唱の部         ◎ 中国大会出場(2団体)
金賞 ◎安田学園安田女子中学校合唱部
   ◎広島女学院中学校合唱部
銀賞  ノートルダム清心中学校音楽部              
    東広島市立高屋中学校合唱部

■小学校部門       ◎ は全国大会出場(1団体)
金賞  ◎広島市立牛田小学校合唱部   

■高等学校部門
・Aグループ              ◎ は中国大会出場(3団体)
金賞 ◎鶴学園広島なぎさ高等学校合唱部
   ◎ノートルダム清心高等学校合唱部
銀賞  安田学園安田女子高等学校音楽部
   ◎広島女学院高等学校音楽部
銅賞  比治山女子高等学校合唱部
    福山暁の星女子中学・高等学校コーロ・ステルラ
・Bグループ              ◎ は中国大会出場(1団体)
銀賞 ◎呉港高等学校ブラスバンド部

■大学職場一般部門
・大学ユースの部        ◎ は中国大会出場(2団体)
金賞 ◎酢だこ
銀賞 ◎合唱団すうおん 
・室内合唱の部         ◎ は中国大会出場(1団体)
銀賞 ◎女声合唱団のはら
銅賞  合唱団うたがき
・同声合唱の部         ◎ は中国大会出場(1団体)
金賞 ◎コール・ビビッド
・混声合唱の部         ◎ は中国大会出場(1団体)
金賞 ◎合唱団ある
    UCoN

☆コンクール大賞
   合唱団ある
☆広島県合唱連盟理事長賞
   吉野谷 直子(安田学園安田女子中学校合唱部)

※第61回中国合唱コンクールは 9月24日(土)、25日(日)に岡山シンフォニーホール(岡山市)で開催
※小学校の第4回全国大会は11月13日(日)にフェニーチェ堺(堺市)で開催

コンクール