カテゴリー: <span>コンクール</span>

 広島県合唱連盟の合唱団の皆様にご案内です。
 第60回広島県合唱コンクールのご案内をしておりますが、6月14日(月)としておりました参加申込期日を、6月21日(月)まで延長することにしましたのでお知らせします。

 ご承知のように緊急事態宣言が延長されたことから、学校関係団体においては部活自粛、一般団体においては練習場が使用できなくなるなど、合唱活動の環境が厳しくなり、集合練習が困難な状況が現在も続いています。今回、コンクール参加実績団体の皆様にヒアリングさせていただいたところ、出演者の確定やパートバランスによる演奏曲の見直しなどで苦慮されている状況が判りました。
 これらの状況を考慮し、少しでも多くの団体が参加し易いよう、申込期日 を一週間延長させていただくこととしました。

コンクール

 広島県合唱連盟の合唱団の皆様にご案内です。
 4/18に開催致しました総会にて「第60回広島県合唱コンクール」の参加につきご説明し、関係書類を配布させて頂いています。各合唱団でご検討頂き、ふるってご参加くださいますよう、改めてご案内申し上げます。
 参加のご案内の方にも記載しておりますが、申込みに必要な書類のデジタルデータを本サイトにて準備致しました。下記の各書類名をクリックして頂き、必要に応じてご活用下さい。

第60回広島県合唱コンクール参加のご案内
1. 開催要項
2. 参加要項
3. 参加申込書(「WEB申込」entry_sheetサンプル)
4. 参加者名簿(大学ユースの部兼用)
5. 舞台配置図(持ち込み楽器がある場合のみ)
※1(WEB申込)参加申込書入力時の注意事項
※2 合唱連盟会員事務支援サービス「繋」(Kei)利用者向け手引書
※3 会員事務支援サービス「繋」Web申込【初めて編】

<新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応>
(参考)(広島県)新型コロナウイルス感染拡大防止のための広島県の対処方針(令和3年2月17日改正)
(参考)(広島市)広島市主催のイベント等の開催に関する基本方針(11月30日改訂)について
(参考)(公益社団法人全国公立文化施設協会)劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン(令和2.9.18改訂)
(参考)(一般社団法人全日本合唱連盟)合唱活動における新型コロナウイルス感染症拡大防止のガイドライン第2版(2020年11月26日)

コンクール

 新型コロナウィルス感染の終息が見通せない中、全日本合唱コンクール全国大会及び中国合唱コンクールの中止が決定されました。
 広島県合唱連盟でも、これと並行してあらゆる可能性を検討し、協議して参りましたが、本番当日、及びそれまでの練習の安全性を確保することが困難であると判断し、8月10日に予定しておりました広島県合唱コンクールを中止することに決定いたしました。
 大会を目指して修練してこられた団体も多い中、大変残念ではございますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 一日も早く、安心して合唱活動ができるようになることを願ってやみません。

 尚、「合唱名曲シリーズNo.49」「合唱名曲シリーズ小学校版No.1」は、2021年度の課題曲集として使用されます。

広島県合唱連盟理事長 福原泰弘

コンクール